そこに愛はあるか?

こういう言い方をすると
いかにも青臭く聞こえたり、
人によってはなにか宗教じみた
禍禍しささえ感じてしまうかもしれませんが、
それでも
結局のところ
世の中すべて「愛」がないと
物事が円滑に進まないのですよね。
もちろんここで言う「愛」とは
執着に帰結しない、
純粋かつ自発的な
言うなればアガペーにより近接した
精神の発露の結果としての
普遍的な「愛」の事。
一言で簡単に言えば
「見返りを求めない愛」
の事。
こう表現してしまうと
何やら実践の難しいもののように
感じてしまいますが、
それもまた違います。
日本的に言うならそれは
「気遣い」
「心遣い」
そういったものの事です。
日本人なら言わずもがなで
身に付いていたであろう
精神性の事。
そしてまた、それらを扱うには
人はこうされたらきっと気分が良いだろう
と想像できる感受性も必要となってきます。
ごくごく当たり前の事なのですが
どうも今の世の中、
その事を思い起こす
余裕のない人が多いのも事実です。
「愛」の通っていない人間関係は
関わるあらゆる人の心を
殺伐とさせてしまいます。
日々の所作に
いちいち、ひとつづつ
「愛」を込める事で
きっと誰かが、何かが
癒されるのではないでしょうか。
「愛」を込める人には
「感謝」という「愛」が帰ってくる事でしょう。
その「愛」をまた「感謝」として応える。
こういう循環が
この世のあちらこちらで生まれると
それは素晴らしい世界になると思うのです。