愛している事を愛されたい口実にしてはいけない

例えばある人を愛したいと思ったとします。
まあ、愛したいと思った時点で
その人を愛しているのでしょう。

愛していれば、その対象の人からの
愛を受けたいと思うのも
人であれば至極当然なもので、
故に人にもよるのでしょうが
それまでの経験によっては、
愛されるには愛するべき、いや
愛すれば必ず愛される、
そういう幻想に陥っている人もいるのだと思います。

酷なようですが、
愛した分だけ愛した人から愛が返ってくる事の方が
実は稀な事で、
大抵は愛せば愛するほどに
その愛は手に入れられないのだと思います。
それはやはり、
愛が欲しいという心の顕れとして
その結果に至ったという事もありますし、
それよりももっと潜在的な部分できっと、
『その人に愛されたいから愛そう』
という願望があるのかも知れません。

愛されたくて愛しても
愛する人からは愛されません。
何故なら
愛する事と愛される事は
双方向の関係に無いのだから。

基本的に愛するという事は
やはり一方通行なものなのです。
ずっとずっと遠くまでまっすぐに
一方通行なものなのです。
まっすぐ行っても愛する人の元へは辿り着きません。

辿り着けない筈がないと信じたいが故に
まっすぐ行くけれど、
行けども行けども辿り着けないのは、
実のところ本当は
その愛して欲しいと想う愛すべき人は
必ずしも自分の愛の姿を投影している人では
ないのかも知れません。

簡単に自分の愛の姿を投影するパートナーというものに
出会えればきっと人は愛に苦しむ事はないのかも知れませんが、
自分の愛の姿がそのまま
自分に返ってきてそれを受け取る事が出来るようになるには、
やはり自分という存在の認知を
自分の中でより純然たるものになっていなければ
ならないのだと思います。

その純然たる自分とは何者か。

人はそれを知る事が出来ないまま、
ああいう人になってみたり、
こういう人になってみたりと、
移ろい続けてしまうから、
いざ自分の写し姿たる人を見いだしても
自分が移ろう事でその投影も
その内的視界から外れてしまうのかも知れません。
愛は常に一方通行だから、
正面の投影しか愛と捉えらません。
自分の愛が曲解していれば
返ってくるべき愛も
どこかへ逸れてしまうのです。

それほどに愛というものは
ダイレクトで純粋なものであるので、
結局自分がまっすぐに自分を容認できないところに
愛されるという結果を求めても
何も返ってはこないのでしょう。

愛する事は
愛される事の口実ではないのだから。

まだ若いなら別ですが。


応援のクリックで
ご協力お願いいたします♪

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村


「風は群青の空をそよぐ」
2013年5月25日発売!

・歌詞カード付きCD-ROM(限定)の購入は

コチラ←SOLD OUT!


夏のカケラ on Radio たまにTVでは
ご紹介するお便りを随時募集しております。
完全匿名制ですので、お気軽にお便りを下さい!


お便りはこちら!